下呂温泉★50代女性におすすめの旅②「小川屋・別館ゆらぎ」編

※アフィリエイト広告を利用しています

こんにちは!

前回に引き続き下呂温泉♪

本日は、宿泊したホテル「小川屋」の紹介です\(^o^)/

下呂温泉「小川屋」の場所

※地図は「下呂温泉旅館協同組合HP」よりお借りしています

とても便利な場所にあります。

駅からも歩いていけるし、食べ歩きにも近い!

4つのホテルの中から最後は、「小川屋」と「こころをなでる静寂みやこ」とで迷いましたが、ホテルから出てうろうろすることを考えて、今回は「小川屋」に!

ただ「こころをなでる静寂みやこ」も大変魅力的なお宿です。

少し離れている分、静かでゆっくりできそう・・・いつか泊まってみたいお宿です。



 

下呂温泉「小川屋」のロビー

広々としたーロビー。

スタッフの外国人の多さにびっくり!!!

外国人の方に、館内の説明とかをされて、すごく不思議な気持ちになりました。

お部屋に移動します。

純和風。

今回宿泊したお部屋は別館ゆらぎの川側の和室です。

2016年7月オープンのようで、お部屋に入った瞬間、新しい感じがしました。

広さは、ちょっと狭いかな~と思います。

1~3名で宿泊可能ですが、6畳なので3名だとぎちぎちかも。清潔感のある洗面所。

自分の家のようなリラックス感があります。このバルコニーがすごく良かったな~。

川で足湯ができるのかな?人が集まってる所が見えます。

一通りそろっています。

浴槽はなくて、シャワーブースのみ。

別館の為、エレベーターを乗り換えないといけなかったり、少し移動があります。

私は、さほど気になりませんでしたが・・・

「小川屋・ゆらぎ館」川側のお部屋からの夜の景色

「小川屋」には、他にもいろんなタイプのお部屋があります!

興味のある方は、「小川屋」公式HPでチェックしてみてくださいね。

 

次回は、お食事を紹介します♪

読んでくださり、ありがとうございました。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です