こんにちは!
ホットヨガLAVA-ラバ-の「10分ヨガ」ってご存知ですか?
いつものレッスンの前か後の10分間でする「ヨガ」の事なんです!
いつ、やってるのかというと、特に決まっているわけでもなく、レッスンスケジュールを見るとランダムに入っています。
内容も色々です。
私が受けた「10分ヨガ」で記憶に残っているのが、「ヨガフローベーシック」のレッスン前に受けた「サイドアングル・リバースウォーリアをかっこよく!」っていう10分ヨガ。
ちなみに、この10分ヨガはやってもやらなくてもOK。
マットだけ敷いておいて、レッスンまではスタジオの外に出ていてもいいし、みんながやってる中、マットの上でぼーっとしてるのも全然ありです。
大概の人が参加してはいますが・・・
「サイドアングル・リバースウォーリアをかっこよく!」って言う10分ヨガでは、その名の通り「サイドアングル・リバースウォーリア」をじっくり説明していただき鏡を見ながら足の位置や姿勢などを自分でチェックしながらポーズをとりました。
通常、レッスン中はどんどん進んでいくので、正直こんな感じかな~くらいでやっているのですが、こうやってじっくり確認することで、よりポーズが深まって体に効いている感覚がアップします。
この後のレッスンでは、綺麗に正確なポーズがとれました♪
「肩こり改善ヨガ」の前には「肩ほぐし♪ 」の10分ヨガを!
自宅で簡単にできる動きなので、肩がしんどく感じたら、いつでも使えます!
インストラクターさんによっては、リクエストを聞いて下さる方もいらっしゃいます。
日頃、「これ難しいな~」って思っているポーズなどがあれば確認してみる良い機会ですね。

「10分ヨガ」の内容は、レッスンに関係するポーズもあれば、関連する動きだったり、さまざまです。
インストラクターさんによっても違ってくると思います。
時間があれば、なるべく受けるようにしています♪
ヨガって、ちょっとした骨盤の位置や、肩甲骨の使い方なんかで、体に効いてくる感じが違ってくるんですよね~。
少し、体を調整してもらうだけなのに、自分でもおどろいてしまいます。
インストラクターさんの中には、この微調整がとても上手で、言葉でわかりやすく表現して下さる方もいるので、そういうインストラクターさんのレッスンは本当に充実した1時間になります。
日々の生活にも、少し取り入れて行けたらなと思います。
読んで下さりありがとうございました。
コメントを残す