こんにちは!
最近、太陽が出ただけでテンション上がります\(^o^)/
今回は、先日、韓国に行った際に泊まった仁川パラダイスシティ・ホテル&リゾートの紹介です♪
場所は、どのへんかと言うと・・・
日本から近いです~。
関空から、行きは2時間、帰りは、1時間40分くらいです。
仁川空港からホテルまでのアクセスは・・・
※パラダイスシティ公式HPより
シャトルバスは、コロナの影響からか、ターミナル1からは30分に1本。
ターミナル2からは1時間に1本でした。
時期によっても、変わる可能性があるので、HP要チェックです。
リニアモノレールは乗りませんでしたが、こちらは15分ごとに走っているようで、料金は無料のようです。(要確認)
タクシーを使ったとしても、すぐ近くなので料金もそんなにかからないと思います。
ソウルまでは、仁川空港ターミナル1から直通列車で43分、一般列車で59分。
仁川空港から、パラダイスシティまでの、無料シャトルバスはすごく便利でした。
ターミナル1からは、空港を出て横断歩道を渡った、3Cか14Cが乗り場になります。
ちなみにこのシャトルバスは、誰でも無料で乗れます。
おとなりは、グランドハイアットのシャトルバス乗り場でした。
イビョンホンアップの、派手なバスです。
ファンの方からしたら最高ですね(^-^)
中も快適でした。
時期によって、バスの本数や時間が変わる可能性があるので、詳しくはパラダイスホテルのホームページをチェックしてみて下さい。
ホテルの外観はこんなに綺麗♪
※パラダイスシティHPより
今回泊まったお部屋の紹介です。
入ってすぐ右手にはアートが!
やたらと、アートに力を入れてるな~って思いました。
ホテル内もいたるところにアート作品が・・・
アート作品等については、後日触れたいと思います。
泊ったのは、デラックスルーム。
45㎡。ツインベッドです。
窓側からだとこんな感じ。
広くもなく狭くもなく、一般的な広さです。
浴槽とシャワーがあります。
アメニティは、最低限のものが、そろっている感じで普通でした。
シャンプー等のボトルは可愛かったのですが、ちょっと小さめなのと、ボトルが硬めなので中身が出しずらいなって感じました。
冷蔵庫の中は、無料です。
あとは、定番のコーヒーやお茶、お菓子のサービスも!
使わなかったけど、バスローブ、そして金庫。
アイロンも!
USBでスマホの充電も可能です。
ヘアアイロン時は、Cタイプのプラグを使って使用しました。
今回は6階でした。
今年の冬は暖かいそうですが、それでも雪が残っているのが見えます。
日本よりも寒かったです。
コロナの影響でか、朝食会場は1か所だけでした。
「オン・ザ・プレート」6:30~10:30
- 大人60,000ウォン(約6200円)
- 子供30,000ウォン(約3100円)
初めにお会計をします。
カジノで作った会員カードを提示すると割引があります。
天井がガラス張りのところで!
カプチーノがおいしかった~。
朝は、いっぱい食べれないので、パンとコーヒーが飲めるカフェみたいなところがあればいいのにな~と思います。
客室に関しては、よくある感じでしたが、何が良かったかって、付帯設備です。
次は、付帯設備について書こうと思います。
読んでくださりありがとうございました。
コメントを残す